ショートヘアで重要なドライヤーの乾かし方のお話☆城東区野江の駅前ヘアサロン estrela
こんにちは、ショートヘアが得意な美容師、estrelaの加原です。
今日はショートヘアで重要なドライヤーの乾かし方についてお話しをしたいと思います。
ショートのヘアスタイルでは、えりあしの収まりがヘアスタイル全体のしまりに繋がるのでとても重要です!
しかし、襟足の部分の生え方は、人それぞれ。
様々な方向に向かって生えています。
上や横に向かって生えている方、襟足につむじがある方もいらっしゃいます。
おそらく真っ直ぐ下に向かって生えている方の方が少ないと思います。
髪の毛が長めのヘアスタイルですとそこまで気になりませんが、ショートのヘアスタイルの場合、襟足の部分はある程度短めにカットするので、生え方のクセの影響を受けやすくなります。
なのでカットはもちろんですが、ご自宅での乾かし方がとても重要になってきます。
髪の毛は濡れている時から乾く瞬間に形が決まるので、髪の毛を洗ってからなるべく早めにドライヤーで乾かす事がヘアスタイルを綺麗に作る上で重要になります。
「ドライヤーは髪の毛が傷みそう」
「短いから自然乾燥でいいや」
「ドライヤーはめんどくさい」
と言われる事もありますが ドライヤーの熱で髪の毛が傷む事はほとんどありません。
よほど、同じところにドライヤーの風を当て続けるともちろん傷みますが、熱くてそんな事は出来ません!
濡れている時の髪の毛は外からのダメージに弱く、無理に引っ張ってしまったり、軽くこするだけでも切れ毛や枝毛の原因になります。
適度なドライヤーの熱は髪の毛にツヤを与え、髪の毛のクセや生え方のクセも矯正する事が出来るんです。
えりあしの収まりを良くしたいときは特に、ドライヤーを使って乾かす事がとても重要です!
ではどのように乾かせば良いのか?
ドライヤーの風を後ろから前に向かって当てるだけです。
下を向いて乾かすとより簡単に出来ます!
そうする事で、首に沿ってしまるように仕上がります!
今までドライヤーをあまり使わなかった方も適当に乾かしていたという方も、このポイントに気をつけて乾かすだけで、えりあしの収まりはすごく良くなります。
是非参考にしてみて下さい!
NEW
-
query_builder 2021/08/12
-
2023年おすすめ!髪質改善シルクトリートメントで理想の髪質へ☆城東区野江の駅前美容室 estrela
query_builder 2022/12/28 -
2023/4/8 よもぎ蒸しSALON HIGORO(サロンヒゴロ) OPEN致しました☆城東区野江の駅前美容院 estrela
query_builder 2023/04/08 -
estrelaで一緒に働く人募集しています☆2024新卒生、中途採用。大阪市城東区野江の駅前美容院 estrela
query_builder 2023/09/12 -
ブリーチ毛にも対応。酸性ストレートパーマがおすすめ☆城東区野江の駅前美容院 estrela
query_builder 2020/09/07